カタクリが自生する御前山(ごぜんやま)

カタクリが自生する御前山(ごぜんやま)

奥多摩での登山は、アクセスもよく登山道も整備されているため日帰りで楽しめるコースがたくさんあります。
御前山(ごぜんやま)は大岳山、三頭山とともに奥多摩三山と呼ばれている山で、花の百名山にも選ばれています。
カタクリの自生地として春には多くの登山客が訪れます。
遠くから見る山容が美しく春だけではなく一年を通して自然が美しく、適度な登りごたえがあるため登山者に人気があります。

 

御前山へは奥多摩湖から登るコースが一般的で、御前山山頂をピストンするコースと別の場所へ下山するコースとがあります。

 

奥多摩湖から御前山山頂をピストンするコースは、急登が続くので健脚向けともいわれていますが、カタクリの花を見ようと多くの登山者でにぎわう人気のコースです。
小河内ダムを渡ると登山道が現れ、サス沢山では一度平たんな道となり奥多摩湖を見渡すことができます。
惣岳山へ向かう大ブナ尾根では、ブナが立ち並び岩が露出する登山道となります。
御前山山頂は樹林に囲まれていて展望はありませんが、山頂手前にビューポイントがあります。
山頂は広くベンチもあるため、休憩するのにピッタリな場所です。
下山は来た道を戻りますが、サス沢山からはザレ場の急斜面となり滑りやすいので注意して下りましょう。

 

奥多摩湖から登って、下りは栃寄大滝を見ながら境橋へ降りるコースは、御前山を越えてすぐの避難小屋の前を通り下山します。
途中で岩の上を滑るように流れる栃寄大滝を見ることができます。
滝を過ぎると急な岩の道となり、大きな岩の割れ目を流れる滝やワサビ田を経て林道へ出て境橋へ至ります。

 

奥多摩湖から登って鋸山を経て奥多摩駅へ戻るコースもあります。
御前山からはゆるやかな下りとなりますが、小さなアップダウンを繰り返しながらクロノ尾山、鞘口山、大ダワを経て、鋸山に向かいます。
鋸山からの下りコースは岩場の道で、天聖神社周辺はハシゴや鎖場がありますが、鎖場を巻いて階段で下ることもできます。

 

この他にも、御前山と同じ奥多摩三山の三頭山、大岳山を縦走する歩き応えのあるコースもあります。

 

奥多摩エリアはルートバリエーションも多く地図を見ながら自分のペースでコースを選べるので、初心者の方も十分に楽しめます。

関連ページ

手軽に行ける高尾山
東京都の観光温泉イベントなどの紹介
奥多摩で人気の御岳山(みたけさん)
東京都の観光温泉イベントなどの紹介
四季折々の美しさが楽しめる川苔山(かわのりやま)
東京都の観光温泉イベントなどの紹介
東京都最高峰の雲取山
東京都の観光温泉イベントなどの紹介
初日の出も見れる日の出山
東京都の観光温泉イベントなどの紹介
日帰り可能な鷹ノ巣山
東京都の観光温泉イベントなどの紹介
バリエーション豊かなコースの三頭山(みとうさん)
東京都の観光温泉イベントなどの紹介
二つの山が楽しめる八丈島
東京都の観光温泉イベントなどの紹介
火口が間近に見える三原山
東京都の観光温泉イベントなどの紹介
縦走入門コースにおすすめの高水三山(たかみずさんざん)
東京都の観光温泉イベントなどの紹介
何度でも楽しめる大岳山(おおだけさん)
東京都の観光温泉イベントなどの紹介
高尾山と並んで人気の景信山(かげのぶやま)
東京都の観光温泉イベントなどの紹介
平将門伝説の残る七ツ石山(ななついしやま)
東京都の観光温泉イベントなどの紹介
体力に合わせて縦走も可能な槇寄山(まきよせやま)
東京都の観光温泉イベントなどの紹介