氷像の解体を楽しむために

氷像の解体を楽しむために

北海道の観光温泉などの紹介

氷像の解体を楽しむために

毎年2月に札幌で開催される札幌雪祭りのすすきの会場では、数多くの氷像が展示され、多くの人を魅了します。
その氷像は、札幌雪祭りの終了日の夜から、解体されて撤去されてしまいます。
ここでは、氷像がどうやって解体されるのか紹介します。

 

 

すすきの会場の最終日は夜10時に終了し、すぐに解体作業が始まります。
まずは、氷像の飾りや棚などを取り外し、ショベルカーなどで氷像の解体と破壊が始まります。
解体の様子は見学できますが、道路は立入禁止で入れなくなるので、歩道に多くの人が集まります。

 

 

ショベルカーで氷像を次々に壊していき、大きな氷の塊を小さくするように、ショベルカーで上から潰して粉砕します。
ここまで2時間くらいかかり、美しい氷像はあっという間に氷の塊となってしまいます。
ただ、夜のすすきのネオンが氷に移りキラキラと輝き、儚くも美しい光景に心が揺さぶられます。

 

 

細かく粉砕された氷は、除雪車を使って山のように積み上げられ数ヵ所にまとめられ、ダンプカーで廃棄場所へ運ばれます。
深夜0時くらいまでには、解体作業がほぼ終了しますが、翌朝の7時くらいまで道路の通行が規制されることもあるようです。

 

 

すすきの会場の氷像解体作業は誰でも見学できますが、いくつかの注意点があるので、十分に確認してください。
まず、解体作業中、車道を重機が走り回り非常に危険なので、絶対に車道へ出ないようにしましょう。
また、車道に飛び出さないまでも、車道側に身を乗り出すのも危険です。
警備員がいるので、必ずその指示に従ってください。

 

 

また、2月の札幌は、深夜の気温がマイナス5度以下になることもあるほど寒いので、1時間以上も見学していると、手足の感覚がなくなり痛くなるくらいです。
そのため、必ず暖かい服装で見学し、靴下、靴、手袋も防水・防寒効果に優れたものを身に付けましょう。

 

 

「雪が降っていても傘をささない」ということも頭に入れておいてください。
その理由は2つあり、1つ目は、見学している時に傘をさすと、傘が邪魔で後ろの人が見えなくなってしまうからです。
2つ目の理由は、すすきのの街で怪しいキャッチにつかまりやすくなるからです。
北海道の方は、雪が降っていてもあまり傘をささないので、傘をさしていれば騙しやすい観光客だと判断され狙われやすくなるのです。
そのため、雪が降ってきても傘はささずに、サッとかぶれるフード付きのアウターを着用すると良いでしょう。